40歳からの数学 数学検定5級合格

こんにちは。
代表の佐藤哲郎です。

いや~久しぶりの投稿です。

私のブログを楽しみにしてくれている方が
どれだけいらっしゃか分かりませんが
もしいらっしゃれば申し訳なかったです。

さて、タイトルにある通り

『数学検定5級』

に合格しました。

改めて数学を勉強する目的は

薪ストーブを研究する上で力学や燃焼工学を
学ぶ必要があり物理で使われる数学を習得するため。

です。

そして、最終的な数学における大目標は

物理数学を駆使して論理的に
薪ストーブの機能を向上させ、

お客様に価値を提供する

ことです。

その大目標を細分化すると

自身の数学実力を客観的に測れるよう、
数学検定1級を目指す

です。

今回受験した数学検定5級はそのための第1歩です。

高度な物理数学をマスターするためには
やはり基礎がしっかりしていることが
必要不可欠です。

数学検定5級の範囲は

・小学校5,6年生の算数
・中学一年の数学

です。

小学校5,6年生の算数は

・小数、分数の四則演算
・割合
・最小公倍数、最大公約数
・比
・比例/反比例
・距離/速さ/時間

です。

中学1年生の数学は

・負の数
・平面/立体図形
・1次方程式
・資料の活用

です。

数学検定は1次と2次があります。

1次は計算技能検定と呼ばれており
ひたすら計算問題が出ます。

2次は数理技能検定と呼ばれており
文章題などの応用問題が出ます。

正直、小学校高学年の算数はあなどれません。
結構難しいです。

逆に中学1年生の数学の方が私にとっては
簡単でした。

毎日1.5時間勉強したので、
合格する自信はありました。

試験会場は長野市にあるJA長野県農協ビルです。
どんなビルなのかな~と思ったらこんなにでかいビルでした!


おぉ~。。
ここが今日の戦場か~と思いましたね。

そして中に入ると数学検定会場の案内がありました。


確か13Fだったかな??
エレベーターで上がりました。

すると、会場には小学生から中学生らしき方々が大勢いらっしゃいました。
中には、明らかに大人の方もいらっしゃいました。

やはり、私と同じで数学を勉強することに何かしらの目的をお持ちなんですね。

数学検定3級までは同じ大会議室で
準2級から1級までは別の会議室で
試験が行われました。

私が入室した会議室にいた9割は小中校正でした。
みんな真剣でしたね。

親御さんも試験開始ギリギリまで
付き添っておられました。

会場に貼ってあったポスターがとても
印象的で、

そこには

『算数や数学はいずれ君を救ってくれる』

とありました。

うーん。
まさに今の私は数学に助けを求めて
いるわけでございます。

自分の娘にも早いうちから算数や数学
に取り組んでもらいたいですね。

試験日は10/31で合否結果は11/18でした。
待ち遠しかったですが、この期間中は既に
4級に向けての勉強はガッツリやって
いましたのでそれほど気になりませんでした。

そして合否結果の日がきました。
もしかしたら落ちているかも・・・

なんて不安がなかったと言えば嘘になります。
合否はWEBで確認できます。

必要な情報を入力し結果を見ると

じゃじゃーん!!
合格です!!

いや~素直に嬉しかったですね。
学生時代、数学が得意だった人からすれば
大したことないって思うのでしょうが
私にとってはとても嬉しいことです。

如何せん、学生時代は全然勉強できなかったので・・

さあ、これでさらに数学が好きになっちゃいましたよ!

数学LOVE。

それでは今日はこの辺で失礼したいと思います。
どうもありがとうございました。

関連記事
ブログカテゴリ 40歳からの数学

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です