お客様紹介 木馬のワルツ(山村テラス様)
こんにちは。
代表の佐藤哲郎です。
こちらの記事で山村テラス様にとって佐久穂町以外で初となる宿泊施設について簡単にご紹介しました。
先日、佐久市望月春日の施設の内覧会にお邪魔させていただきました。
今回、岩下大悟さんによって手がけられた施設は
『木馬のワルツ』
です。
リノベーション初期の段階から、現調などで何度かお邪魔させていただきました。
養生が撤去された状態を拝見するのはもちろん初めてです。
いや~。
木馬のワルツ。
素晴らしいですよ!!
岩下さんのセンスがディテールにわたって垣間見れます。
よくこんなこと思いつくな~と感心した次第です。
文章より、まずは何より写真をご覧いただきましょう。



元々あった暖炉です。
実際に使われていたかどうかは不明ですが味のある演出をしています。



サトー式薪ストーブの左右に薪を置くスペースがあります。
背面が黒いですが、これはクロカワの鉄板です。
ここにクロカワの鉄板を持ってくるとは・・
アイアン好きな方はこの良さをわかってくれるはずです。









個人的に一番好きな空間です。
狭くて本当に秘密基地みたいです。
ず~っといられそうです。
ここでコーヒー飲みながら読書していたら、時間を忘れそうです。

この内覧会で思わず長居してしまいました。
だってずっといたくなるような空間ですから。
ぜひ、素敵な空間で時間を忘れ堪能してください!
関連リンク
山村テラス 佐久市望月春日 サトー式薪ストーブ600タイプ
お客様紹介(山村テラス様)
山村テラス様 薪ストーブ 続