アウトドア用ミニ薪ストーブの組み立て

こんにちは。
代表の佐藤哲郎です。

ご注文いただいているミニ薪ストーブの塗装が仕上がりましたので組み立てました。

去年始めごろまでは、自分で塗装をしておりました。
スプレーガンで噴いていましたが、綺麗に塗装するのは、簡単ではありません。
しかし、練習を重ねて上手くなりましたが、塗装ブースと電気乾燥炉がないことから、何かと限界を感じるようになり今は、協力会社さんに依頼しています。

さすがプロです。綺麗に仕上げてくれました。
梱包も綺麗にやってくれます。


組み立てている様子です。


今回、製作したミニ薪ストーブは全てアウトドアで使用されます。
巷にあるアウトドア用のミニ薪ストーブは軽くて持ち運びやすのですが、すぐ壊れるとの意見を聞きます。

サトー式ミニ薪ストーブは厚さ4.5mmですので頑丈です。4.5mmの厚さが重厚感を醸し出し、見た目もかっこよくなります。

さて、組み立て後はどうなりましたかね?
まずは3面扉モデルです。

以下のようになります。


うん。いい絵ですね!!

続いて標準タイプです。


手前味噌ですが、中々かっこいいですね。
しかも二次燃焼するので、本格的なアウトドア用ミニ薪ストーブです。

ご購入くださったお客様の手元に届くのが楽しみです^^

それでは今日はこの辺で失礼したいと思います。
どうもありがとうございました。

関連記事
ブログカテゴリ ミニ薪ストーブ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です