薪ストーブでピザを焼く
薪ストーブでピザを焼く
こんばんは。
今日はこの冬最強の寒波が来ているらしいですね。この時間になるとさらに寒くなります。
今、このブログは事務所で書いているのですが私が作った薪ストーブに助けられております。

写真の黒猫はうちのアイドルのシュウです。どうやら彼も薪ストーブに助けられた様子です。
さて、薪ストーブは暖房器具であると同時に大きなオーブンにもなります。
ですので調理ができます。
クッキングタイプのストーブではなくとも燃焼室ないに五徳をいれてその上にアルミホイルを敷いてピザを置けば短時間でサクッとした
食感がお楽しみいただけます。
これが五徳です。

見えずらいですが、五徳の上にピザがあるのがお分かりでしょうか?

そしてピザが焼きあがりました。

一般的にピザを焼く場合のオーブンの温度は250度で焼く時間は2分程と言われていますが、薪ストーブの燃焼室内はもっと高温なので
一瞬のうちに焼きあがります。結構おいしかったです。
五徳があるとピザ以外にダッチオーブンを乗せることも可能です。
オール電化もとてもとても便利ですが、薪ストーブで作るピザも格別ですよ。
それではまた投稿します。
ありがとうございました。