2020年7月9日 / 最終更新日 : 2020年7月9日 sssato 建築設備 バルブの取っ手を改造 こんにちは。代表の佐藤哲郎です。 こだわりのあるお客様は素材の質感に敏感です。なんでここだけ樹脂なんだろう・・・・ステンレスに変えてほしい。 そんなご依頼をいただきました。 お風呂で使用するバルブの取っ手は樹脂の物もあり […]
2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年6月10日 sssato 建築設備 ダクトのステンレス化粧板 こんにちは。代表の佐藤哲郎です。 ある設備屋さんからのご依頼でこんなものを作りました。 真ん中の穴にダクトが貫通します。むき出しになっていると見た目が悪いです。 ですのでこのようなステンレスの板で隠します。なので化粧板と […]
2020年2月27日 / 最終更新日 : 2020年3月3日 sssato 建築設備 煙突変換ソケットの製作 こんにちは。代表の佐藤哲郎です。 とある建築現場で、φ114からφ106に変換する煙突が必要だが、既製品の変換ソケットでは、接続できなくて困っていると言うお客様からご相談をいただきました。 手っ取り早く内容を知りたい方は […]
2020年2月25日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 sssato 建築設備 倉庫内の穴を塞ぐ鉄製の蓋 こんにちは。代表の佐藤哲郎です。 先日、 『Farmめぐる』様 と言う、 佐久望月でほうれん草、ズッキーニ、インゲン等を生産しているお客様から倉庫内の地面に空いている穴を塞ぐ蓋の製作を依頼をいただきました。 元々蓋はあっ […]
2019年9月14日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 sssato 建築設備 縞鋼板の蓋② こんにちは。代表の佐藤哲郎です。 以前、縞鋼板で蓋を作りましたが、今回も作りました。横から雨水が入らないように縁を設けました。 直径は1040mmで、取っ手は13mmの丸棒です。 塗装前 塗装後 それでは今日はこの辺で失 […]
2018年4月3日 / 最終更新日 : 2020年3月21日 sssato 建築設備 ステンレス排水枡 こんにちは。代表の佐藤哲郎です。 先日、佐久市内のとある工務店から特急でステンレス製の排水枡を製作してほしい旨、ご依頼をいただきました。ご担当者の方がインターネットで検索されサトーステンレスのホームページに辿り着いたとの […]
2018年2月9日 / 最終更新日 : 2020年3月21日 sssato 建築設備 縞鋼板の蓋 こんにちは。代表の佐藤哲郎です。 常日頃からお世話になっている法人のお客様から急ぎで縞鋼板の蓋を製作してほしい旨ご依頼をいただきました。全部で7枚。久しぶりの特急案件でした。 最初に図面を描いて、レーザー加工機で縞鋼板を […]
2017年3月30日 / 最終更新日 : 2020年3月21日 sssato 建築設備 ステンレス製の気密蓋 こんにちは。代表の佐藤哲郎です。 先日、とある法人の会社様からステンレス製気密蓋の製作依頼をいただきました。新規のお客様で、サトーステンレスのホームページをご覧になって依頼をされたとの事でした。 以下は、製作した物の写真 […]
2016年8月30日 / 最終更新日 : 2020年3月20日 sssato 建築設備 ステンレスの円筒加工 こんにちは。代表の佐藤哲郎です。 お客様より厚さ1mmのステンレスを円筒状に加工していただきたいとのご依頼をいただき加工しました。板金をアーチ状に加工したことはありますが円筒状に加工するのは今回が初めてでした。 以下の写 […]
2016年6月24日 / 最終更新日 : 2020年3月20日 sssato 建築設備 ステンレス製タンク こんにちは。代表の佐藤哲郎です。 あるお客様からステンレス製タンクの製作依頼をいただき本日納品しました。とある住宅で必要とのことでしたが、既製品の納期が3週間かかりとても間に合わないのでサトーステンレスで製作させていただ […]
2016年6月23日 / 最終更新日 : 2020年3月20日 sssato 建築設備 きれいな施工 こんにちは。代表の佐藤哲郎です。 先日の投稿でご紹介したI・T氏が納品した板を施工した写真を送ってくれました。 施工前 そして施工後です。 綺麗な施工です。 それでは今日はこの辺で失礼したいと思います。どうもありがとうご […]
2016年6月17日 / 最終更新日 : 2020年3月20日 sssato 建築設備 友人I・T氏の来訪 こんにちは。代表の佐藤哲郎です。 先日、中学生の時から仲良くさせていただいている友人のI・T氏が来訪しました。と言っても遊びに来たわけではなく仕事の相談で来ました。友人のI・T氏は現在、配管の工事や給湯器の取り付けなど住 […]